全ての取扱商品は実店舗と併売させて頂いているため、予告なく売り切れとなる場合がございます。
品切れの場合は当店よりメールかお電話にてご連絡させて頂きます。
当店では商品を配送する際にリサイクル段ボールを使用させていただいております。
リサイクル段ボールには、シールの跡がついていたり他社ロゴの入った箱等がありますが梱包材として十分な機能をもった箱のみ使用しております。
リサイクル段ボール以外をご希望の場合は、梱包箱または贈答用箱をカテゴリーから選択して、カートに入れてください。
※梱包箱のみのご購入はお受けしておりません。
-
長寿金亀 夏酒 純米火入原酒 720ml
¥1,650
日本酒度 酸度 精米60%ほど良い旨味と酸味、飲み口はとても軽快、アルコール度数17度、度数を感じさせない飲みやすさ。お酒のラベルに「ソーダをプラスしてアレンジしてみても味わい十分」とあって、確かにこの【夏酒】ならそいう飲み方も美味しそうです。
-
秀よし 月涼み 純米吟醸原酒 720ml
¥1,890
日本酒度 +2 酸度 1.8 度数17で登場の夏酒☆バニラ風の甘さを持つ優しい口当りから、高度数の原酒の旨みがグンと広がる。氷を入れてロックやみぞれ酒でも楽しめる夏向けの1本です。
-
甲子(きのえね)KINOENE LODESTAR 純米吟醸 1800ml
¥3,630
日本酒度 -12.1 酸度 1.8 Lodestarとは北極星。口に広がるバナナ様の香り、甘酸ジューシーな果実味と原酒のしっかりとしたボディ感、フレッシュなガス感の苦み。
-
甲子(きのえね)KINOENE LODESTAR 純米吟醸 720ml
¥1,870
日本酒度 -12.1 酸度 1.8 Lodestarとは北極星。口に広がるバナナ様の香り、甘酸ジューシーな果実味と原酒のしっかりとしたボディ感、フレッシュなガス感の苦み。
-
栄光冨士 SHOOTING STAR 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml
¥1,760
日本酒度 -1 酸度 1.4 「七星」に続く夏酒シリーズ第二弾。雑味がなくスッキリとしたクセの無い味に仕上がり。夏にスッキリと飲める口あたり。
-
栄光冨士 星祭 純米大吟醸 無濾過生原酒 1800ml
¥3,465
日本酒度 -5 酸度 1.2 山形県産出羽の里と山形酵母で仕込んだ夏の生酒! 宮城県産まなむすめを使用。飯米を感じさせる米の甘みと旨味が十分に感じられ、無濾過生原酒らしい飲みごたえ。果実味あふれる吟醸香。
-
栄光冨士 星祭 純米大吟醸 無濾過生原酒 720ml
¥1,980
日本酒度 -5 酸度 1.2 山形県産出羽の里と山形酵母で仕込んだ夏の生酒! 宮城県産まなむすめを使用。飯米を感じさせる米の甘みと旨味が十分に感じられ、無濾過生原酒らしい飲みごたえ。果実味あふれる吟醸香。
-
初孫 爽快辛口 生もと純米吟醸生詰 1800ml
¥3,300
日本酒度 +7 酸度 1.5 生詰の爽やかで程よいキレイな香り、初孫の美山錦らしいシャープな切れ味と透明感のある後口。アルコール度数14度。
-
初孫 爽快辛口 生もと純米吟醸生詰 720ml
¥1,650
日本酒度 +7 酸度 1.5 生詰の爽やかで程よいキレイな香り、初孫の美山錦らしいシャープな切れ味と透明感のある後口。アルコール度数14度。
-
林本店 Silent Galaxy 純米大吟醸 無濾過生原酒 720ml
¥1,980
日本酒度 -5.6 酸度 1.6 出羽燦々が生み出す繊細でクリアな味わいに、無濾過生原酒ならではの、しっかりとした飲み応え。口の中に広がる旨味。
-
蔵王 純米吟醸原酒 夏陰(ナツカゲ) 720ml
¥1,795
【中 口】日本酒度 -1 酸度 1.3 みずみずしくジューシー。華やかで爽やかな香り。キンキンに冷やしてすっきりとした後味がこれからの季節にピッタリ。
-
刈穂 Rock Oyster Lovers 純米酒 720ml
¥1,650
日本酒度-1 酸度2.7 岩ガキを愛する人々に捧げる純米酒。カキの風味の余韻を洗い流す白麹由来のさっぱりとした酸味を持つ純米酒です。
-
さつま無双 極の黒25° 720ml
¥1,720
熟成によって醸し出される深い熟成香と、古酒ならではの滑らかな味わいその「極の黒」を3年間じっくりと甕壺で寝かせ、古酒ならではの滑らかな味わいの余韻が続きます。
-
さつま無双 極の黒25° 1800ml
¥2,950
熟成によって醸し出される深い熟成香と、古酒ならではの滑らかな味わいその「極の黒」を3年間じっくりと甕壺で寝かせ、古酒ならではの滑らかな味わいの余韻が続きます。
-
常楽 あかしらかわ25° 芋 900ml
¥1,525
紫芋の甘い香りが広がり、甘みが強くスイーツの様な感じで、芋の旨味とコクを感じますが、白麹を使っているのでまろやかで、後味もすっきりとキレの良い飲みやすい
-
常楽 あかしらかわ25° 芋 1800ml
¥2,800
紫芋の甘い香りが広がり、甘みが強くスイーツの様な感じで、芋の旨味とコクを感じますが、白麹を使っているのでまろやかで、後味もすっきりとキレの良い飲みやすい
-
常楽 ほるもん街道25° 芋 900ml
¥1,300
「にしきほるもん街道」を盛り上げるため常楽酒造がホルモン料理に合う球磨焼酎を開発。本製品は芋焼酎である常楽酒造バージョンです。芋の香りと甘味・旨みを凝縮です。
-
常楽 ほるもん街道25° 芋 1800ml
¥2,450
「にしきほるもん街道」を盛り上げるため常楽酒造がホルモン料理に合う球磨焼酎を開発。本製品は芋焼酎である常楽酒造バージョンです。芋の香りと甘味・旨みを凝縮です。
-
曼荼羅25° 芋 1800ml
¥3,090
黄金千貫芋の白麹原酒とジョイホワイト芋の黒麹原酒をブレンド。フルーティーな香りに、旨みのなかに多少の辛みとコクを感じるしっかりした味わいです。
-
玉茜 魔界への誘い25° 芋 1800ml
¥2,890
「玉茜」は、βカロテンの含有量が高く、「独特の風味にカロテン品種特有のフルーティーな柑橘系の香りと、まろやかでコクのある個性的な味わい特徴。ロック、ソーダ割りで。
-
魔界のど黒25° 芋 1800ml
¥2,450
妖しい名前ですが、黒麹特有の香りにコクのあるまろやかな味わいの飲みやすい焼酎。芋の旨味と深みを残すため荒ごし濾過方法で濾過し、味わいを壊さないようにしています。
-
魔界のど黒25° 芋 900ml
¥1,360
妖しい名前ですが、黒麹特有の香りにコクのあるまろやかな味わいの飲みやすい焼酎。芋の旨味と深みを残すため荒ごし濾過方法で濾過し、味わいを壊さないようにしています。
-
中村 玉露 本甕仕込 芋 1800ml
¥2,780
昔ながらの「大甕」で仕込み、熟成。全ての工程ににこだわりを持って醸し出された酒質は、コクがあり甘口で香りの良い芋焼酎に仕上がっています。
-
中村 玉露 本甕仕込 芋 720ml
¥1,620
昔ながらの「大甕」で仕込み、熟成。全ての工程ににこだわりを持って醸し出された酒質は、コクがあり甘口で香りの良い芋焼酎に仕上がっています。