全ての取扱商品は実店舗と併売させて頂いているため、予告なく売り切れとなる場合がございます。
品切れの場合は当店よりメールかお電話にてご連絡させて頂きます。
-
克 KATSU 伝承 前村貞夫杜氏 900ml
¥1,400
克のほのかな甘みと呑むほどに飽きない旨さ、新たに切れ味の良さ。米焼酎を原酒に加えることで、しっかりとした芋焼酎を感じられつつ、雑味のないのど越し抜群の味わいに。
-
克 豪放磊落(ごうほうらいらく) 1800ml
¥2,600
伝統的な甕壺仕込み・木樽蒸留で仕上げた原酒はガツンとした芋らしさが特徴。重量感のある味わいに優しい喉越しも兼ね備えた昔ながらの芋焼酎です。
-
克 豪放磊落(ごうほうらいらく) 900ml
¥1,360
伝統的な甕壺仕込み・木樽蒸留で仕上げた原酒はガツンとした芋らしさが特徴。重量感のある味わいに優しい喉越しも兼ね備えた昔ながらの芋焼酎です。
-
克 前村十家註 1800ml
¥2,530
シッカリした芋の香りが漂い、口に含むと、ふくよかでコクのある旨み甘みが口中に広がります。クセがなくドッシリした味わいですが飲みやすい。
-
克 前村十家註 720ml
¥1,540
SOLD OUT
シッカリした芋の香りが漂い、口に含むと、ふくよかでコクのある旨み甘みが口中に広がります。クセがなくドッシリした味わいですが飲みやすい。
-
克 25° 麦 720ml
¥1,540
麦の特性を重視した常圧蒸留酒を樫樽の新樽と古酒で熟成し、特に口当たりの柔らかさと喉越の滑らかさを重視してブレンドした本格麦焼酎です。
-
克 新無手勝流 1800ml
¥2,530
瓶を開けた瞬間に広がるマスカットのような爽やかな香り、飲むとライチを感じさせる甘い味わい。無限の組み合わせの中から究極の味わいに辿り着いた全く別次元の芋焼酎。
-
克 新無手勝流 900ml
¥1,430
瓶を開けた瞬間に広がるマスカットのような爽やかな香り、飲むとライチを感じさせる甘い味わい。無限の組み合わせの中から究極の味わいに辿り着いた全く別次元の芋焼酎。
-
相模灘 美山錦 純米吟醸 720ml
¥1,580
【辛 口】 日本酒度 +2 酸度 1.6 原料米 美山錦 長野産美山錦を50%まで磨き上げて仕込んだ純米吟醸。繊細な美山錦の特性を生かすべくオーソドックスな9号酵母で醸しました。美山錦の軽快な口あたりと9号酵母の爽やかな吟醸香で自然と杯が進みます。
-
相模灘 美山錦 純米吟醸 1.8L
¥3,160
【辛 口】 日本酒度 +2 酸度 1.6 原料米 美山錦 長野産美山錦を50%まで磨き上げて仕込んだ純米吟醸。繊細な美山錦の特性を生かすべくオーソドックスな9号酵母で醸しました。美山錦の軽快な口あたりと9号酵母の爽やかな吟醸香で自然と杯が進みます。
-
相模灘 雄町 純米吟醸 720ml
¥1,830
【辛 口】 日本酒度 +2 酸度 1.6 原料米 雄町 口に含むと程よい米の旨味がふわっと広がり、穏やかで膨らみのある味わい、甘味、酸味が渾然一体、バランスいい。
-
相模灘 雄町 純米吟醸 1.8L
¥3,660
【辛 口】 日本酒度 +2 酸度 1.6 原料米 雄町 口に含むと程よい米の旨味がふわっと広がり、穏やかで膨らみのある味わい、甘味、酸味が渾然一体、バランスいい。
-
相模灘 山田錦 純米吟醸 720ml
¥1,940
【辛 口】 日本酒度 +2 酸度 1.6 原料米 山田錦兵庫産山田錦を50%まで磨き上げて仕込んだ純米吟醸。バランスの良い山田錦の特性を生かすべくオーソドックスな9号酵母で醸しました。山田錦の豊潤な旨味と吟醸造りの透明感が融合した風格ある食中酒です。
-
相模灘 山田錦 純米吟醸 1.8L
¥3,880
【辛 口】 日本酒度 +2 酸度 1.6 原料米 山田錦 兵庫産山田錦を50%まで磨き上げて仕込んだ純米吟醸。バランスの良い山田錦の特性を生かすべくオーソドックスな9号酵母で醸しました。山田錦の豊潤な旨味と吟醸造りの透明感が融合した風格ある食中酒です。
-
相模灘 特別本醸造 720ml
¥1,230
【辛 口】 日本酒度 +3 酸度 1.4 原料米 美山錦 長野産美山錦を60%まで磨き上げて仕込んだ特別本醸造。相模灘の中では数少ない本醸造タイプのお酒ですが大吟醸と変わらない完全手造りによる吟醸仕込みで醸しています。コストパフォーマンスにも優れています。
-
相模灘 特別本醸造 1.8L
¥2,430
【辛 口】 日本酒度 +3 酸度 1.4 原料米 美山錦 長野産美山錦を60%まで磨き上げて仕込んだ特別本醸造。相模灘の中では数少ない本醸造タイプのお酒ですが大吟醸と変わらない完全手造りによる吟醸仕込みで醸しています。コストパフォーマンスにも優れています。
-
雪の茅舎 純米吟醸 1.8L
¥3,080
SOLD OUT
【中 口】 日本酒度 +1 酸度 1.5 リンゴや白ブドウを想わせるフレッシュな香り、みずみずしく果実のような甘みが広がり爽やかな酸味がふくらみきれいに切れる。
-
雪の茅舎 純米吟醸 720ml
¥1,650
SOLD OUT
【中 口】 日本酒度 +1 酸度 1.5 リンゴや白ブドウを想わせるフレッシュな香り、みずみずしく果実のような甘みが広がり爽やかな酸味がふくらみきれいに切れる。
-
雪の茅舎 山廃純米 1800ml
¥2,530
SOLD OUT
【やや辛口】 日本酒度 +1 酸度 1.8 飲みあきしない酒質で適度な酸味があり 燗にしてもおいしい純米のお酒。山廃純米酒としては価格的にとてもリーズナブルであり、味わいはクオリティがとても高く食中酒にもってこいです。
-
雪の茅舎 山廃純米 720ml
¥1,320
SOLD OUT
【やや辛口】 日本酒度 +1 酸度 1.8 飲みあきしない酒質で適度な酸味があり 燗にしてもおいしい純米のお酒。山廃純米酒としては価格的にとてもリーズナブルであり、味わいはクオリティがとても高く食中酒にもってこいです。
-
けいこうとなるも25° 720ml
¥1,380
九州産大麦(筑後平野産)のみを原料とし、常圧蒸留器で蒸留した後、3年の熟成期間を経て出荷されます。完全無添加、麦本来の豊かな風味が生きて、熟成によりまろやかな口当たりです。店長が一目惚れでなく一味惚れした商品です。
-
けいこうとなるも25° 1800ml
¥2,750
九州産大麦(筑後平野産)のみを原料とし、常圧蒸留器で蒸留した後、3年の熟成期間を経て出荷されます。完全無添加、麦本来の豊かな風味が生きて、熟成によりまろやかな口当たりです。店長が一目惚れでなく一味惚れした商品です。
-
常徳屋 道中25° 720ml
¥1,617
はだか麦を使用、甘みがあり、焦がしたような香ばしい香りが口中に広がり、麦の旨味もたっぷり。長期熟成によるマイルドさ、味はあるのに後口のキレが心地よい。
-
常徳屋 道中25° 1800ml
¥2,805
はだか麦を使用、甘みがあり、焦がしたような香ばしい香りが口中に広がり、麦の旨味もたっぷり。長期熟成によるマイルドさ、味はあるのに後口のキレが心地よい。